

湘南美容クリニックのシミ取りってどうなの?

先日、湘南美容クリニックでシミ取りしてきたんで解説したいと思います!
私は、毛穴・シミ両方悩みですが、皆はどうなのかと思い、Instagramで
一番やりたい美容医療はなんですか?とアンケートを取りました。

実は1番多いアラサー女子の悩みがシミでした!
そこで今回、私自身が、湘南美容クリニックで[シミ取り10]でシミを取ってきたので体験レポと事前に知りたかった事を伝えしたいと思います。
- 湘南美容クリニックシミ取り10のビフォーアフター
- かかった費用
- シミ取りをする前に事前に知っておくべき事
湘南美容クリニックのシミ取り解説
シミ取りの料金を紹介!
湘南美容外科ではシミ取りの方法は3つあります。
とりたいシミがちょうど10個あり、コスト的に一番お値打ちで決めました。

今回受けたシミ治療は、ダウンタイムがあって強いレーザーでシミを当てる施術になります。
自分にはどのプランがお得かは、カウンセリング次第。
シミ取りは大きさと個数によって料金が変わることが多いんですが湘南美容クリニックはシミが大きくても小さくても、同じ料金で取り除くことができますのでお得です!
カウンセラーさんよ納得するまで確認しましょう。

シミ取り費用
シミ取りレーザー10は26000円で取れると書いてあるのですが、
一緒に提案される化粧品や美容内服があって初回の見積はいろいろ含まれています。
【最終金額は27,000円】
ポイント20,000円分使用して実質7,000円の支払でした!
初回提案の見積もり公開
実は、カウンセリングの最近、初期提案で出された見積もりは6万円超えていました・・・

うわー、オプション付けられてる・・・
26000円で施術できると思っていたので、期待してたので残念。

見積は61,950円の見積が出てきて、カウンセラーさんの美容内服を3ヶ月分とオプションのコンシーラーを勧められました。
・美容内服1ケ月5,500円
・内服【ビタミンC】1ケ月5,500円
・コンシーラー3,850円
結果的に私はいろいろ低調にお断りし、内服は最低限1ヶ月分しか購入しませんでした。
なぜ買わなかったかというと、美容内服は。自分で皮膚科で買った方が安く済むからです。
私はオンライン診療で美容内服を買ってます。
買っているのはビタミンCのシナールと、ビタミンBのユベラを毎日服用しています。
診察料3000円で100錠1000円くらいで購入できるのでとってもお得!

ズボラなので内服薬も3日目から飲み忘れまった・・・
3か月分購入しなくて本当によかった。

美容内服はオンライン診察で買っています!
当日施術はできなかった
カウンセリングの時に、「なるべく当日施術したい!」とお願いしてコメントに書いてあったのですが、カウンセリング次第で受けられない場合もあるので、シミ取りの機械の予約はできなくて、カウンセリングの後に施術日を予約することになりました!
いろいろな口コミでも「当日受けられませんでした」というコメントが多かったかと思います!なので予約日当日受けられないと思ったほうがいいかと思います。
シミ取り10施術経過
お待たせしました。大量写真付きでレポしたいと思います。
シミ取り0日
レーザー施術前の状態がこちら。薄いシミがぽつぽつ気になります。

薄いシミが少しあってコンシーラーで隠していました。
シミ取り2日目
レーザーを当てた箇所は濃くなり反応してくれしたが、思ったよりも濃く反応してくれなくてかさぶたになってポロっと剥がれる事はありませんでした。

シミ取り3日目
2日と見た目が変わらずシミが濃いままで、ここからうすくなるのか心配。

シミ取り4日目
4日目でかなり薄くなったとみえますが、スキンケアをしっかりしているので毛穴やシミもキレに見えています。

シミ取り5日目
スキンケアも全くしてない状態でこれ。4日はスキンケアしてしっかり保湿していたのでわかりにくかったですが、まだシミはある状態。

シミ取り7日目
1週間でここまできれいになりました。もともとと比べると薄いシミもなくなったところもあれば、薄くなったかな?というシミもあります。



いろいろ不安だったし、想定外の事も多かったけど結果には満足!
シミ取りの注意点!事前に知りたかった事
シミ取り10で契約したが、施術中直前に8個に変更

医師とカウンセリングのあと、カウンセラーさんから契約の説明受けました。
「シミ取り10がお得です」と言われ、お客さんの心理は、なるべく多くのシミを取りたい事。
もとともシミは多くないけどシミ取り10で契約したら安心かと思って契約!
でも施術直前

取れるシミが8個でもいいですか?どこのシミが気になるんですか?

え?もうシミ取り10で契約したんですが、8個だったら損じゃないですか?このシミは取れないですか?

これは取れないです。ほくろっぽいですね。8個でも結果的に今のプランでお得ではあります。
10個シミ取れると期待してお金を払ていたので、残念でした。
結果的に、シミ取り10の契約がお得だからとのとこで、そのまま施術しました。
カウンセラーさんと先生の連携ができて無さすぎて不満でした。
カウンセラーと看護師と先生の連携は取れていない可能性あり。
最初の見積もり6万越え
冒頭にも書きましたが、内服薬高すぎません?結局1ヶ月分しか買ってないですが、カウンセラーはこれが営業なんだなと感じるところでした。
左の塗り薬は無料でもらえましたが、→の美容内服とトラネキサム酸はオプションのものになります。

薄いシミ取りだと、カサブタにならない!
調べたら必ずカサブタになるわけでなく、薄いシミはカサブタにならない場合もあるみたいです。
効果が全く無いのではないかと思い不安になりました。1週間経ってやっと効果を少しずつ感じたからよかったです。
でも、シミが全くなくなるのかな?と思っていたが、薄くなった程度でしたので期待通りの仕上がりにはなりませんでした。
薄いシミの治療は難しい・・・
まとめ


効果は感じたし、シミは薄くなったので、ポイントを使って実質7,000円くらいできれいになったので良かった!
私は今回【シミ取り】シミ取りレーザー10<Yell(エール)シリーズ>を予約しました。湘南の紹介ポイントを使ってお得に施術してみてね!
Instagramで紹介情報伝えられます!
紹介制度をつかうと初回の施術が5,000円OFFになるります。
私の名前・店舗・登録番号を初回の契約時にお伝えすればOKです。個人情報なのでInstagramでDMいただいた方にお伝えしております。